ABOUT
第13回女将インターンシップの開催が決定!

2016年9月5日(月)〜8日(木)に愛知県蒲郡市にて開催が決定致しました。
現在、参加者の受付を行っております。(女子大学生限定)

開催期間 2016年9月5日(月)〜9月8日(木)
開催旅館 平野屋(愛知県蒲郡市三谷町)
参加定員 9名
参加費用 無料
申込期限 第一次締切 2016年6月24日(金)


女将インターンシップとは?

日本の良き伝統を受け継ぐ温泉旅館で、
女将として4日間活動するインターンシッププログラム!
しかし、単なる職業訓練ではありません。
地域で活躍する一人の人間として、
「自分に何ができるか?」を仲間とともに働くことで考え、
地域の方々にビジネスプランを提案する複合的プログラムになっています。
過去9回開催、愛知/三重/大阪を中心に累計65名の大学生が参加しています。


第12回女将インターンシップin蒲郡

HISTORY

MESSAGE

329さん

初めてのインターンシップで初めて旅館の従業員を経験させていただきましたが、旅館でのたくさんのお仕事の中でも“笑顔でお客様を待つ”というのは簡単そうで結構辛かったです。でも“笑顔で待つ”というのは基本的中の基本であり、すごく大切なことだと教わりました。また、ビジネスに大切なたくさんのヒントを教えていただきこれから役に立てることができればいいなと思いました。

なむこらんどさん

日本人で良かったと思いました!!もともとそう思ってはいたんですがここに来て、さらに強く感じました。季節を見る、感じるなど忘れてはいけないことを学びました。客することも大変でしたが、裏方をする作業のあのスピード感は慣れるの必死でした。でも、旅館の裏での流れが体験できたので、良かったです。旅館の方達には大変迷惑をかけてしまいましたが、新たな体験ができて学ぶことも多く、感謝です!

はるかさん

3日間の女将修行を終えて……最初はお客様の部屋まで布団を敷きに行くのも緊張しました。でも、旅館の従業員さんたちのやわらかい雰囲気や、色んなお客様と接する中で、自然とみんな笑顔が作れるようになっていた。一番うれしかったのは、お客様が「ありがとう」と言ってくれたとき。もっと頑張ろうと思えました☆

7さん

私は今回の女将インターンに一人での参加だったんで、最初は不安な気持だったけど、みんなとすぐに仲良くなりましたっ☆女将さんは落ち着きがあって、優しくて、とても魅力的な女性ッ!仕事はお布団敷や、お客様のお出迎えとお見送り、清掃、調理場の洗浄のお手伝いなど様々なことをやらせて頂きました!どの仕事もやりがいがあって楽しかったです。そして何より旅館の雰囲気がとても温かく、リピーターが多い理由を肌で感じることができました。たくさんの従業員の方にお世話になり、三日間充実して過ごすことができました♪機会があれば是非また参加したいでーす。



PAFE TOP